【家族について】【中学時代】高校受験はお金がないので滑り止めなし【一発勝負】 いざ学校選びですが当時の自分に志望校はなく、どんな学校を受ければいいか全くわかりませんでした。お金がないから都立の一般入試しか受けれないと母親に言われてるし。。 2021.02.24【家族について】・人見知り・家を出るまでの生活
【家族について】【中学時代】は引きこもってました【学校に行きたくない】 中学生の頃ほんの一時ですが、学校に行かず引きこもっていた時期がありました。友達はクラスと当たり障りなく過ごしているのに自分は何がいけないのか。。 2020.11.16【家族について】・人見知り・家を出るまでの生活
【少食】【人見知り】飲み会好きじゃないけど誘われたら行く?何で嫌なの?【断り方は?】 実は飲み会の類苦手です。お酒は飲めます、むしろ好きです(でもビールは苦手) ただ忘年会やら送別会やらそういうみんなで集まってワイワイ騒ぐの嫌だなーって思います。もともと人見知りなので人がたくさんいると落ち着かないのです。でも少人数ならありです!!なぜなら。。 2020.04.08【少食】・ジムのことなど・人見知り
【ミニマリスト】【人見知り】人の名前が覚えられない、恥ずかしくて呼べない!【解決策は??】 こんにちは!友だちいないよ人間ふくらはぎです。 そんなコミュニケーション能力低い女子が趣味で総合格闘技ジムに通っています。人がたくさんいて怖いです。あと蹴ったり殴ったり投げられたりするのでもっと怖いです。もやしだからいつ骨が折れても... 2020.03.31【ミニマリスト】【一人暮らし】・ジムのことなど・人見知り