こんにちは。ふくらはぎです。天気がいい日にくさっぱらでゴロゴロしたいよ女子です(´_ゝ`)
ずっと雨が続いてましたがこの日は晴れ!外で無邪気に遊びたいぃ!!。。けどぼっちだし明日からまた仕事なんだよな。
最近食欲が落ちてます。ついでに体重も落ちました。増えたのは仕事です。
働け働けと言われお局さんたちに叩き込まれていますふえぇ~~ん(´_ゝ`)
工場で軽作業をしています
49㎏から45㎏に落ちた

身長164cmの喪女です。もともと痩せてて50㎏の壁を越えたことがありません。
去年の9月から12月にかけ残業が月40~55時間続きました。忙しくてジムは休会。運動らしいことは出来ず代わりにストレスなのか外食が増えました。
1月にジムの体重計に乗ったら49㎏に増え、驚きつつも嬉しかったです。僕はガリガリがコンプレックスの一つなので肉を増やしたいんですよ肉を。
と・こ・ろ・が☆
最近、食欲がわかなくなってきました(´_ゝ`)
- 朝は何も食べないorチョコとか数個つまむ
- 昼は自販機の200mlのココアやカフェオレをすする。
- 夜はパックご飯にからあげ2,3個などそんなレベル。
立ち仕事で週1~2回ジムにも通っています。
食べる量が減って運動量が増えたんです。そりゃ体重も落ちるよね。あーせっかく50㎏の壁を越えられそうだったのに(泣)
僕だけ仕事の量が増えた
年が明けてから閑散期になり残業は減ったものの (それでも月15~20時間)

ミーティングに出席して欲しいんだよね。
朝ピッキング作業もやって派遣さん達が来たら持ち場に案内して!
あと資材の補充とみんなの書類にハンコ押されてるか確認して。。
急に業務が増えたんだけど(´_ゝ`)
社員のみんなはあれとこれも覚えてね!よろしく☆ならわかる。なぜ僕だけ集中するのか?それはほとんどの社員に小さいお子さんがいるからです。
僕以外に年の近い社員が4人います。みんな出勤日数や勤務時間も短く欠席することも多々あり、非正規の方たちと一緒に作業だけしてお昼や夕方に帰っていきます。
一方、僕は作業をしつつ派遣さんの面倒を見たり、何かあったら各部署とやりとりしたり荷物の数をチェックしたり現場を回す機会が増えてきました。
せめて雑用は手が空いてる人にまかせればよくない??
独身で子どもいなくて残業もできて30代で若い方だから何でもやってもらおうとしてるのでしょうね。
独身の方が子供いなくて身軽だから飛ぶリスクあると思いますよあぁーん!?(´_ゝ`)
社員同士の差も激しい

そしてもう一人独身女性の先輩がいるのですがこの人はちょっとこう、不思議な方でして。
突然大声を出したり落ち着きが無かったり周りのスタッフと揉めたりトラブルが多い方なのです。
もちろん仕事を覚えるのも遅いです。傍から見てて大丈夫かな??と不安になります。なので僕に任せた方がいいだろうと上も判断したんでしょう。

あいつはダメだけど
ふくらはぎさんは覚えるの早いから大丈夫だよ!
それ来月から一人でやってね!
大丈夫じゃないですぅぅ(´_ゝ`)
出たあぁぁーー!!真面目でしっかりしてる人が損するやつ。
嫌だよその人も社員なんだから平等に仕事覚えさせてよ~何でこっちにしわ寄せが来るんですかあああぁぁいやあぁぁぁ!!?
子育て組も大変なのはわかる。仕事しながら家の事もできてすごいと思う。
でもこっちがお局さんたちにしごかれ必死に覚えているのに子育てメンバーはおしゃべりしながら楽しそうに作業しています。外で息抜きしたいのは分かるけどつらい。。
そっちだって社員なのに何でこんなに仕事量がちがうの??

え、ふくらはぎさん最近めっちゃ仕事増えてません??
大丈夫ですか??
お手伝いするんで何かあったら言ってくださいね!
お前も社員やろがい!!(´_ゝ`)
お手伝いじゃなくて私もやりますって言ってーー!!他人事みたいに言わないでぇぇーー!!
なんなのよんもぅ~僕もおしゃべりしながら手だけ動かしてたいです。
上司に働けと言われる日々
イケメン上司こと50代の男性の部長がいます。この方はバリバリの仕事人間で売り場にいた時はその行動力のおかげで何度も助けられました。
しかし、工場に来てから揉めることが増えました。

お前は頑張りが足りないんだよ。
社員で給料もらってるんだから働けよw

嫌なら辞めろよ。オレはいいけど生活はどうすんだ?
行く当てないだろ??
どこいったって同じだぞ。変な奴はいるんだぞ。
ちょっとグチを言っただけでこれ(´_ゝ`)
怒られませんがいつもヘラヘラしながら否定的な発言を繰り返します。そしてみんなに怒鳴りまくるお局Aさんも放置。先輩が泣いても笑ってるだけでした。
この人こんな人だったっけ??工場来てから変わってしまった気がする。。
多分イケメン上司がお局さんたちに ”ふくらはぎさんに仕事覚えさせろ” って言ってるんだろうな~お局さんは保身のために上の人の言いなりなので。
上司がこんな人なので業務も人間関係も改善は厳しそうですね。ケガ人や○人が出ない程度に工場爆発してくれないかな~~マジで。
優しいイケメンと川で水遊びしたい(´_ゝ`)
まとめ

僕ここ来てまだ1年未満なんですけど他の社員より歴が浅いのに詰め込み過ぎじゃない?誰か退職するの??
なんなら去年まで休職してたんですけどもう誰も覚えてないんだろうな~~
まだ半年ほど休職できるから休もうかな??とか悪魔のささやきが聞こえてきます。転職代行はちょっと抵抗がありますね。
辞めた後も手続きなどで会社の人に会うだろうし、長く務めた会社だから最後くらいはちゃんとねぇ~っていう建前ですが(笑)
一緒に無理しないで逃げる準備をしましょう(´_ゝ`)
ありがとうございました。
【完】